テラ・ライフ・デザイン


≪ 前号へ 次号へ ≫

☆第33号 「同じ『失敗』を繰り返してもいい!」

topHOME

http://www.terra-life.com/ ■□∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞■□             幸せになるセラピー                 ☆*:o. あなたが微笑むとき、世界が微笑む .o:*☆                2006/01/24(火) 第33号 □■∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞□■ ◆ ご 挨 拶 ! 皆様、こんにちは! ライフ・デザイン・セラピスト&コーチの西連寺(サイレンジャー)です。 このあいだの土曜日、 『 大谷由里子の「初笑い」ハッピーの法則2006       〜やってみようをやってみる〜    』    http://www.shienjuku.com/quesera/hw06/ に、行ってきました。 当メルマガの読者のかたともお会いすることができて、 とても楽しい時間が過ごすことができました。 講演という形で、大谷さんにお会いするのは、 久しぶりだったのですが、 改めて、「エネルギー」のある人だな〜と感動いたしました。 ( 大谷さんの著書はこちらから→ http://tinyurl.com/e36nb ) 今年も「リーダーズカレッジ」の募集をしているようなので、 もしご興味のあるかたは、こちら↓からどうぞ。 (私自身が現在の活動を始めるキッカケをいただいた研修です。)     http://www.shienjuku.com/quesera/lc/     今年の「テーマ」は、『とにかく、動く!』 イベントの打ち上げでは、大谷さんから、「驚き」の報告もいただき、 『幸せ』をいっぱいもらってきました! (改めて、おめでとうございます!ホントに嬉しい出来事でした!) みんなからも「幸せ」のオーラをたくさんもらってきたので、 今週は、「幸せのオーラ」倍増でお届けします!.: *:・'゜'(幸) ◆ 「失敗する」ことについて ! 本日は、『失敗すること』について、お話したいと思います。 みなさんは、 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−     「失敗」をすることを、恐れることはない。      同じ「失敗」を繰り返さなければいいのだから。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− というような格言って、どこかで聞いたことありませんか? 良い言葉ですね。 基本的に、私も賛成です。 ですが、こうした言葉の裏には、 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    「失敗」から学ぶのが、賢者であり、     同じ「失敗」を繰り返すのは、愚か者である。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− というような格言にも見られるような、  「同じ『失敗』を繰り返すこと」は、「いけないこと」だ ! というメッセージが含まれているのではないかと、 私は思っています。 みなさんも、   「人は『過ち』を犯すものだけど、    『同じ誤ち』を犯すのは、良くない。」 という認識を持っているかたが、多いのではないでしょうか? ◆ 人は『失敗』を嫌がる生き物 ! そもそも人は、「失敗」や「過ち」を犯すことを、 とても恐れています。   人間というのは、不思議なもので、   「失敗」をする生き物なのに、   「失敗」することを、とても嫌がります。 「失敗」してしまった人というのは、 人から責められる前に、 まず、自分で自分を責めてしまうものです。 そして、「せめて同じような『失敗』は繰り返すまい」と 一生懸命、努力をします。 (もちろん、これらが、人類の「進化・発展」を支えてきた  「向上心」の「源(みなもと)」だと言うこともできるでしょう。) ただ、それゆえに、 同じような「失敗」や「間違い」を繰り返したとすると、   ・「成長していない」   ・「過去から学ぶことができていない」 と、なおさら深い「自己嫌悪」に陥ること、この上なしです! ◆ 「〜をしない」という努力 ! 突然ですが、ちょっとここで、エクササイズ。   みなさん、「赤くて大きなリンゴ」を   思い浮かべ『ない』でください。 ・・・・・・ おそらくほとんどの方が、 「赤くて大きなリンゴ」を 思い浮かべてしまったと思います。 以前もお話しましたが、このように 「〜しない」という努力は、 たいていの場合、上手くいきません。 (↓第5号参照。) http://blog.mag2.com/m/log/0000158046/106144840?page=2#106144840 同様に、  「同じような『失敗』を繰り返さ『ない』」  という「否定形」で表現される「努力」というものは、  「自分は同じような『失敗』をする人間だから」  という前提に立っているので、  結局は、「否定的」な自己イメージを、  『無意識的』に「強化」してしまうことになってしまうのです。 (コーチングやNLP、ブリーフセラピーなどでも、  「〜しない」という「否定形」で表現される目標というのは、  あまり効果的ではないとされています。) 「〜しないように。」と気をつけることが、 必要な場合もあるかもしれません。 ただ、そうした「否定的」な努力というのは、 「ストレス」を生み出し、 結果的に、心の「ゆとり」をなくす原因となることが多いのです。 頑張っている割には、成果があがらず、 気がつけば「同じような『失敗』」をしてしまい、 またさらに、深い「自己嫌悪」に陥り、 またさらに「厳しい努力」をすることで、 またさらに「ストレス」を溜めて、「ゆとり」をなくした結果、 同様の「失敗」を繰り返す… 皆さんの周りにも、そんな感じの人が、 いらっしゃるのではないでしょうか? 「同じ『失敗』を繰り返さないように」と 気をつけて、頑張っている人ほど、 実は、こうした『悪循環』に陥っているケースが多いのです。      ◆◇ これが「ライフ・デザイン・セラピー」流! ◇◆ ■□━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━□■         同じような「失敗」を繰り返してもいい。 ■□━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━□■  (もちろん、繰り返さないに越したことはありません(笑)。)  ただ、「〜をしない」という努力は、  自分自身の「無意識」から「反発」を、招きやすいので、  効果が上がらないケースが良くあります。 そんなときは、この際、   「同じような「失敗」を繰り返してもいい。」 と自分に提案してみるのはいかがでしょう?  まず、「同じような『失敗』をしてしまう『自分』」を  「受け入れてみる」ことこそが、  むしろ「問題解決」のヒントになる場合があるのです ! ◆ 人は、自分の「失敗するパターン」を持っている ! 「十人十色」といいますが、 人には、様々なタイプがあります。 「エニアグラム」などを勉強してみると、 人には、特定の性格的なタイプがあることがわかります。  (「エニアグラム」とは、    タイポロジー(性格分類学・性格類型学)のひとつで、    人の性格の傾向を「9つ」のタイプに分けて考えます。    参考:エニアグラム・アソシエイツ       http://www.enneagramassociates.com/            リソ&ハドソン著       「エニアグラム〜あなたを知る9つのタイプ【基礎編】」       http://tinyurl.com/7kyto          ) 「性格のタイプ」とは、 ある特定の「感じ方」「考え方」などの「パターン」であり、 特定の「行動のパターン」も表します。 つまり、 人はそれぞれの性格によって、 特有の「失敗するパターン」を 持っているということです。 「エニアグラム」においては、  「タイプの『囚われ(とらわれ)』」 と表現することもありますが、 そもそも人は、  「同じような失敗」を繰り返しやすいものなのです。 ◆ 「自分らしさ」を、受け入れよう ! その人特有の「失敗するパターン」とは、 「その人らしさ」であるとも言うこともできます。 つまり、同じような「失敗」を繰り返すことを否定することは、 「自分らしさ」を「否定する」ことになりかねません。 「自己否定」は、また大きなストレスの原因になります。  「自分が『同じような失敗』をすること」を、  自分で受け入れるということは、  実は、「自分らしさ」を受け入れるということなのです。 あなたが自分の「失敗」を、自分で受け入れられたとき、 その「失敗」は、もはや「失敗」ではなくなっていることに 気がつくかもしれません。 そうは言っても、自分の「ネガティブ」な面を 受け入れるということは、とても難しいことです。 そこで、「受け入れなくっちゃ!」と、 焦って頑張ると、 また「ゆとり」をなくしてしまうかもしれません。 人は「わかっちゃいるけど、やめられない」存在です。  同じような「失敗」を繰り返してもいいし、  嫌がってもいい。  「失敗」を恐れてもいいし、  同じ「失敗」を繰り返す自分を、「自己嫌悪」して、  落ち込んだっていい。 それだって、あなたの自然な「心の反応」に間違いないのだから。    あるがままの自分を大切に… ゆっくり、あせらず、そして、何より楽しく行きましょう! 「幸せのオーラ」、皆様に届きますように! .: *:・'゜'(幸) (↓「◆おまけ」へ )   ◎ あなたが微笑むとき、世界があなたに微笑みます! ◎ ◆  お知らせ ! 私(西連寺)が参加している「エニアグラム・アソシエイツ」では、 今年から、入門者コースを月1回(火曜日)予定しております。 第一回は、本日、1月24日(火)です! (次回は、2月28日(火)の予定です。) 『エニアグラム入門』 担当:木ノ内博道  午後7時〜9時15分  参加費 2000円  場所:NPO法人アート・トラスト (千代田線「赤坂」・銀座線「溜池山王」徒歩10分) 詳しくはこちらから↓ http://blog.mag2.com/m/log/0000017205/106814020?page=1#106814020 ホームページ↓ http://www.enneagramassociates.com/ 私もサポートで参加しますので、興味がある方は、ご連絡ください。 (飛び入り歓迎です!)            西連寺 弘 silen@terra-life.com    エニアグラム・アソシエイツ info@enneagramassociates.com ◆ おまけ 今回のテーマは、 実は、前回のメルマガでプレゼントした 大谷さんのイベントのチケットを 申し込んでくれたかたとの 会話の中で、ヒラメキました。 (ネタを使わせていただいております。  ありがとうございました!(笑)) この「同じ過ちを繰り返してしまう」というテーマですが、 ビジョン心理学のチャック・スペザーノ博士の 言葉にもこうあります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    抵抗していることは、あなたが受け入れるまでしつこく続く。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−      (『傷つくならば、それは「愛」ではない』より                http://tinyurl.com/dw49k ) 同じような「失敗」を繰り返してしまうということは、 あなた自身が、何かに抵抗しているからかもしれません。   その抵抗している何かにこそ、   実は、「心の癒しのポイント」が隠れているのです。 繰り返される「失敗」とは、それに気がつくための、 「サイン」だと言うこともできるでしょう。 それに気がついて欲しいから、繰り返されるのですね。 失敗する自分を否定してしまうと、 そうした「サイン」も一緒に 見逃してしまうことになるかもしれません。 やはり、「抵抗」するのではなく、 「受け入れる」ことが大切なようです。 とは言うものの、 私自身、今でも、同じような失敗をすることはあるし、 そんな時は、やはり深く落ち込んだりします。 ただ、最近では、 「落ち込む自分」も許せるようになってきました。 「落ち込んでも良しッ!  とっても辛いけど、大丈夫!  じゃないけど、大丈夫!」って感じです!(笑) いつもながらの長文、 今回も最後までお付き合い、 ありがとうございました。 最後まで読んでくださった皆様には、 もういっちょ幸せのオーラをお届けします! .: *:・'゜'(幸) では、また来週! ◎ご意見、ご感想、お待ちしております!  silen@terra-life.com ◎個人のセッションも受け付けております。お気軽にどうぞ!  http://www.terra-life.com/ ◆ カードセラピー体験者のご感想! ◇ Nさん(女性)  ご一緒している間、西連寺さんが私達の言葉に耳を傾け、  ゆっくりしたペースで「引き出して」くれていると感じていました。  本当に心地好かったです。  すっごいパワーのある人だって実感しました。 ◎セッションの申し込みはこちらから ⇒ http://www.terra-life.com/ ◎お友達にも紹介していただけると嬉しいです!  メルマガの転送、大歓迎です! ━★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.terra-life.com/

≪ 前号へ 次号へ ≫


Copyright 2012(c)Terra Life Design All rights reserved